
屋根のみ塗装する場合でも、一部足場をかける場合があります。
屋根塗装の作業の中で、一番大切な作業が高圧洗浄と言っても過言ではありません。屋根の上にはコケ、カビ、藻類が発生しています。 乾燥していると茶色に見えますが、水にぬれると緑っぽく見えるのがコケやカビです。
「シーラー」とは「塞ぐもの」「密閉するもの」という意味合いで、下地の吸い込みを止め、 上塗の密着を良くするために塗る下塗り塗料のことを言います。
コロニアル屋根の場合、雨漏りを防ぐためのタスペーサーを設置します(縁切り作業)。
表面用の塗料を塗ります。(1回目)
表面用の塗料を塗ります。(2回目)
2回重ねて塗ることで、しっかりとした保護力を持たせます。
建物の周囲に設置した仮設足場を撤去します。
点検や清掃作業を行って、施工完了です。
お客様にもご確認いただきます。